HUNTING LOG

2か月追っていたイノシシがやっと捕れました

2024年はイノシシの被害報告がとても多いですね。

私の猟友会分会は罠猟免許を持っていても、実際にはやってくれる人がほぼいません。

日中は仕事ありますし仕方ないですが、農家や住民からの苦情は待ってくれません。

 

という訳で、平日でも時間の自由がきく私が罠をやるしかない状態。

あまり罠はやる気おきませんが仕方ないです。

犬の散歩と割り切って2日に一度見回りやってます。

ちなみに何も獲物がかかっていなくとも、1度の見回りで1時間30分かかります。

 

イノシシは頭がいい

農家の人から頼まれて、イノシシ被害地域付近に罠をかけてます。

畑には罠をかけられないので、付近の林の中などでよく使っているウトをみつけたらそこに罠をかける感じです。

畑の近くって木がないとか、木があってもウトじゃないとか、ウトのある木の脇が道とか、くくり罠がかけられない場所が多い。

 

この映像の場所は、被害の畑からは500mほど離れているのですが、すぐ近くの田んぼや川に行く時に使われているウトです。

昨年鹿を捕獲した場所です。

イノシシ5頭が川のほうから移動してきて、被害の畑とは逆方向へ移動してますので、狙っている個体ではないんですけどね。

この5頭は他の地区に移動してしまったようですが、狙っている個体と同じくらいのサイズ感ですね。

今年は1歳くらいサイズが多い感じです。

 

映像は画像クリックで再生されるかと。

instaの操作に慣れていないので、映像がトリミングされています。

日付とかカメラを逆さにしてたので自分でトリミングしてます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

HuntingLog(@oj_huntinglog)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

HuntingLog(@oj_huntinglog)がシェアした投稿

 

映像左側のピンクのリボンを巻いている木のあたりにくくり罠があるのですが、完全に匂いバレしてますよね。

5匹で罠をぐるっと取り囲んでいます。

 

ちなみにこの罠は起動していませんでした。

罠の周りには足跡べったりでしたけど、罠は踏んでませんね。

 

 

罠がもてあそばれる

狙っているイノシシは農家から報告があった2匹の兄弟です。

こいつらはこの付近に居ついていますので、さっさと捕獲しないとまずいです。

米もやられてしまいますし。

ちなみに3件の農家から報告きてます。

 

このイノシシはかなり頭がいいです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

HuntingLog(@oj_huntinglog)がシェアした投稿

 

上記の映像は、被害のある畑付近にあるウトにカメラをしかけなおし、狙った個体が撮影できたものです。

カメラを完全に意識してますね。

 

罠がはじかれていたりしたので、「惜しい」と思っていたんですよ。

 

実際は違いました。

 

後日意図的に罠をはじいている事が判明します。

 

カメラで撮影してないのですが、1日でこの場所と、他の場所の罠4個が掘り出されていた事がありました。

罠は作動しておらず、罠がひっくり返った状態で近くに移動されていました。

 

それからというもの、付近の罠ははじいているだけの状態が続きます。

ちなみにこのあたりで罠にかかるのはタヌキやキツネだけです。(捕獲対象ではないので逃がしてます)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

HuntingLog(@oj_huntinglog)がシェアした投稿

 

この映像右手のイノシシがうろついているあたりの少し奥には罠があります。

イノシシの動きが、罠を引っ張っているように見えますよね?

実際罠は弾かれていました。

 

ちなみに画面中央の倒木の向こう側と、画面左側にも罠があります。

画面左側の罠は弾かれていませんでしたが、意識している感じです。

 

 

こちらの映像のイノシシはカメラに気づいて逆側に逃げてますね。

罠は弾かれていませんでした。

 

この投稿をInstagramで見る

 

HuntingLog(@oj_huntinglog)がシェアした投稿

 

 

ついに狙ったイノシシを捕獲

まずは当日よるのトレイルカメラ映像を。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

HuntingLog(@oj_huntinglog)がシェアした投稿

 

前半はイノシシ2頭が画面右側の罠がある場所からカメラ側に移動してきています。

ここの罠は前回イノシシが罠を引っ張っている映像の場所ですね。

今回も罠は弾かれていました。

 

後半は、画面では見えないさらに右側に設置した罠にかかったイノシシがワイヤーを引っ張っている場面です。

かかった罠は先日新しくついた足跡に乗せるように少し移動させたものです。

画面右側の罠がバレるのを承知の上で油断した状態でかかるのを期待していたのですが、作戦は成功したようです。

 

1日2頭捕獲はしんどい

実はこの日の朝、他の地区でシカを1頭捕獲しました。

山の奥のにある車で入れない場所の罠です。

 

1か月以上ぶりに捕獲できた獲物だったので、山から1人で引っ張り上げてきたんですね。

がんばりすぎたので体力はかなり限界です。

 

で、他の罠も一応見回りにいったらこれです。

道上から確認しました。

 

イノシシかかってるやないかーい。

 

しかも一番下の崖付近。

さすがに猟友会メンバーを招集して引っ張るのと解体を手伝ってもらいました。

 

 

最後に一言

イノシシは10mの距離からFX IMPACT M3 7.62mmを3発も撃ってしまいました。

全部顔に着弾したようですが、距離が近いからか狙いより下に着弾していたようで、イノシシには痛い思いをさせてしまいました。

 

当日は台風が来るという予報だったのですが、幸い雨が降っていなかったので見回りしました。

見回りできて良かったです。

台風というと、バス釣りでは台風前はよく釣れるという話を聞いていましたが、罠猟も同じなんですかね?

雨の前はよく罠にかかるって言うじゃないですか、それ。

 

ちなみにトレイルカメラは1台しか持っていないので、その時々で気になる場所に移動させています。

撮影された動物は

タヌキ

キツネ

イタチ?

シカ

イノシシ

ヤマドリ

コジュケイ

 

で、鳥以外は全部夜に撮影されています。

やはり4つ足動物は夜に活発に活動するようですね。

5匹組のイノシシはちょうど日の出あたりで撮影されていて、赤外線映像とカラー映像の両方が撮れていました。

 

使用しているトレイルカメラはこちら

単三電池が4本で良いので楽ですし、電池も3日は持つ感じ?

罠の見回りのたびに電池とmiscroSDカードを交換してます。

電池は充電式なら8本あればローテーションできるので便利です。

 

 

ランキングに参加しています。

いつもポチっと応援して頂きありがとうございます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

 

-HUNTING LOG