日曜日は射撃だったので狩猟はお休み。
11月27日 水曜日
この日は他の猟隊と管理捕獲をしました、というのは以前の記事に記載した通り。
集合場所に行ったらすでに捕獲したシカが1頭置いてあった、そんな山です。
1ラウンド目
私のタツマは、本命のタツマとは逆の方面。
車から歩いて徒歩5秒というので、すぐタツマに志願した次第です。
確かに山に1歩入った場所がタツマでした。
車で入った場所は道のようで道ではないから、安心ですね。
100mくらい下には東西に川が流れていて、タツマの左にある太目のウトをシカが上がってくるらしい。
他のタツマは東に2枚、右側は小山で見えないけれど近いらしい。(あとで見に行ったら小山の裏がタツマだった)
ラウンドがはじまってしばらくたっても獲物は出たのか出てないのかよくわからん状況が続きます。
タバコを吸ったりコーヒーを飲みながら無線をききつつ状況を見守ること数十分。
東にいる地元のタツマが犬の鳴き声の方向から、こちらに来るぞと連絡。
東で1発、2発と銃声が響きます。
私のタツマに1つくると無線が入ったので待っていたのですが、段下を通られてしまい背中がチラ見えするのみ。
たぶん、このタツマで数少ない撃てないルートを通ってます。
ウトを通りすぎて川下へ行ってしまいました。
と思っていたら、遠くでシカが上に登ってきているじゃぁないですか。
木と木の間で見えにくいのですが、止まってくれたので1発くれたら、川のほうに背中から滑り落ちていきました。
滑り落ちたのですが、立ち上がって東の川上へ移動してしまったので、東のタツマに無線で連絡。
が、東のタツマのほうには行っていない。
この時は移動したのは川上なんだから坂上なはずだし、もしかしたら弾を食ってないかも?と思っていました。
その後東のタツマは自分で撃ったシカの止め刺しにも行ってるので、転んでいるなら見えない訳ない?
ラウンドが終わって確認にいきましたが、血のりがない。
どこを走ったのかもよく覚えてないので飛び足跡を付けていくのも厳しいです。
考えられるあたりを探していたら、東のタツマより手前にある倒木の下で転んでました。
どちらのタツマからも死角で、見つけるのが容易ではない場所で転んでくれてました。
移動しているのは川上側なんだけれど、川の手前のシカが移動したルートは緩い下り坂でした。
やっぱ弾を食ったシカは容易には坂を上らないですね。
弾は腹を尻から頭方面に浅く当たった感じでした。
腸が傷穴をふさいでしまったので血のりがなかったと。
距離があったので、狙いが体の中心からずれてしまったようですね。
このラウンドは2匹捕獲。
2ラウンド目
車での移動がかなり厳し場所でしたね、軽トラの腹こすりまくり。
私のタツマまでは車から200m程度上ったところ。
すごく見通しがよく、東西南北には葉のない木と山以外に視線を遮るものがないです。
とはいえです、木が結構生えているので、私のタツマの100m先だと木と木の間には頭が1個分見える程度しかない。
そんな感じなので、撃つ場所とタイミングは事前に確認しておかないとまずい感じですね。
こんなに見通しが良い感じなのに寄せて撃つしかないです。
勢子が入ってすぐに勢子のゴール地点方向で銃声が大量に聞こえます。
2人で5匹獲ったとか。(2名ともハーフライフルですね)
残りはタツマがいない方に逃げたのかな?
しばらくして今度は勢子の下のほうから群れに逃げられたとの無線連絡。
が、今度はメスが来たので獲ったとか。
さらにしばらくしてから1頭捕獲。
合計7頭だか8頭獲れたらしいけどよくわからん。
というのも、ラウンド終了後に私は2体回収して解体場で解体してたんだけど、その途中で5だか6匹運ばれてきたので。
こちとらどんどん解体しないと、追いつかないのでいちいち確認してられんのですよ。
11月30日 土曜日
猟期入って3週目なので参加人数がだんだん少なくなってきてます。
勢子が2名とも休みなので、どうしましょうか。
1ラウンド目
人が少ない時にやる猟場です。
ここは獲物が出ない事で私の中では有名です。
獲物は出ませんでした。
2ラウンド目
1ラウンド目のすぐ下の方の猟場です。
ここは獲物は結構出ます。
若干広い猟場だし、タツマのいないところを抜けられそうではあります。
タツマの数が限られているのでいつもとは違う追い方。
いつもは北から南に追うけれど、今回は西北から東南に追う感じで、タツマは東の北側と南側に集中して配置。
入ってすぐにシカが1頭出たようですが、勢子が歩いてきた方向に逃げたようです。
あるあるですね。
その後北のタツマで銃声が3発聞こえたのですが、3頭出て1頭転んだようです。
風が吹いていたので、勢子はシカが逃げた音には気づかなかったようです。
上のタツマから逃げたシカは(私の背中側を)下ったらしいけれど、無線で何も言わんから見てもいません。
無線ですぐ言ってくれたらシカを見れたと思うんだけどね。
ラウンド終了付近でシカが4頭出て新人のタツマの方に行ったけれど、距離50m-60mがくらいあったので撃てなかったみたいですね。
配置したのは私なのですが、木が伐採されたことによりウトが若干変わったようです。
次回はタツマの位置調整をしないとダメですね。
というか、その距離なら撃てと思いますが。
1頭捕獲。
3ラウンド目
ここも小人数でできる猟場ですが、雪が降らないと獲物がたまらないところでもあります。
勢子が不慣れなので、ルートやポイントを指示。
前半で3頭出て、タツマとは逆に飛ばれたようです。
で、肝心の後半なのですが、もうね、この猟場おしまいな雰囲気。
寝屋がほぼ伐採されていて、何もないらしいです。
かなり大規模に伐採されているようなので、ここも別荘ができるのでしょう。
道の方には5年前くらいからモデルハウスが建っていましたから、それですかね。
どんどん猟場がなくなっていきます。
最後に一言
私の猟隊の地区は5000万円近くする家がどんどん建っていますが、他の猟隊の地区は甲府に近くて500万の家なのに売れてません。
自然は他の猟隊の地区の方が多いのですけどね。(手が入ってないから荒れてますけど)
やっぱ移住するならリゾート付近が良いのですかね?