-
-
ハーフライフル SAVEGE 212 2020モデル を購入した
2022/7/11
山で使うボルト式のハーフライフルが欲しいなと思い、SAVAGE 212ハーフライフル2020年モデルを購入しました。 カモ柄を購入する予定だったのだけれど今回入荷しないとの事だったので、ノーマルバレル ...
-
-
春〜秋の虫対策
2022/7/7
膝の手術をしてからタツマ専門でやってます。 春から秋の管理捕獲は虫が嫌 冬の猟期が終わる春からは早速管理捕獲が始まります。 夏が近くなると草木が生い茂り視界が悪くなるだけで ...
-
-
丸五マジカルスパイク#950をリピート購入した
2022/6/27
狩猟で使用する靴は毎年買い換えてます。 山を週2ペースで歩っているので靴は1年持たない場合が多いんですね。 今までは以前購入した靴と違うものを試したかったのでトレッキングシューズ・スパイ ...
-
-
丈夫な靴下 ダーンタフバーモントタクティカル ブーツ T4033 を購入
2022/6/25 DARN TOUGH VERMONT, メリノウール, 登山靴下
ダーンタフのT4033を2足購入し3年使用しているが、目立った痛みもなく非常に丈夫で履きやすい靴下なのでさらに2足追加購入しました。 T4033のブラックとコヨーテブラウンを追加購入 & ...
-
-
所持許可証の更新と入院で行けなかった銃検の話
2022/5/15
両膝の手術で入院してました。 初めての所持許可証の更新 初めての所持許可証の更新という事で、色々解らなかったとや間違えてしまったことがありました。 所持許可証の更新で必要に ...
-
-
スラッグ銃で光学機器を使用するメリットとデメリット
2022/3/30 lpvo
オープンサイトなスラッグ銃を使用している輩にそのスラッグ銃と相性の良いスラッグを見つける手伝いをしたり射撃フォームなども矯正した。 獲物に対する狙い越しや気取られない待ち方とか色々教えてきたのに結局後 ...
-
-
2021年度の猟期を振り返って
2022/3/14
いよいよ2021年度の猟期は明日で最終日、駆除は今月末までとなりました。 今猟期は11月15日から3月15日までで10頭以上は獲らせてもらいましたが、正確な数は覚えていない。 猟を始めて ...
-
-
大福 射場デビュー
2022/2/22
生後4ヶ月で行う3回目の混合ワクチン接種が終わりました。 これで大福の行動範囲がかなり広がります。 散歩デビュー 生後3ヶ月で行う2回目の混合ワクチン接種が終わってから、庭や他の犬が来た ...
-
-
膝の痛みの原因
2022/2/18
山を下っていると膝が痛みます。 痛みの原因の多くは膝の問題ではなく、膝と繋がっている大腿四頭筋という太腿の筋肉が疲労によって硬くなる事が原因です。 これを回避するには普段からの大腿四頭筋の筋トレなので ...
-
-
氷雪道走行は気をつけましょう
2022/2/14
猟期は冬ですからハンターにとって氷雪道走行の準備は必須。 冬はスタッドレスタイヤを履きましょう 標高の高い山は猟期の早い段階から雪が積もっている。 雪が積もっていなくても日 ...