-
-
【散弾銃】Remington M870 EXPRESS SYNTHETICの紹介とメンテナンス
銃砲店でMSS-20購入時に勢いで購入してしまったレミントンM870。 当初はサブになる銃だろうと思っていましたが現在ではメイン銃に昇格。 6月に新銃で購入したが、当記事執筆時点ですでに ...
-
-
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる!?【スキート射撃シングル卒業までの道のり】
2019/8/22 MIROKU MSS-20, Remington M870, ジャム, スライド, ダブル, フィールド, 排莢, 猟友会, 猟銃用火薬類等譲受許可証
2019年6月5日にRemington M870とMIROKU MSS-20の所持許可を取得。 同日、800発の猟銃用火薬類等譲受許可証取得。 消費計画書にて8月末までに使い切るという事で取得してしま ...
-
-
狩猟用の銃でクレー射撃をしよう
クレー射撃の種類と使用する銃 クレー射撃は3種類あります。 【トラップ射撃】【スキート射撃】【ラビット射撃】 すべてクレー放出機から発射されたクレーを割る競技なのですが、それぞれクレーの ...
-
-
散弾銃の実包と銃の種類
散弾銃の口径 4番から410番まで数字が大きくなるほど口径は小さくなります。 日本の法律では散弾銃の最大口径は10番(トド撃ち専業漁師用で許可が必要)ですが、一般的には12番が最大口径。 海外で主に使 ...
-
-
猟銃・空気銃の所持許可を入手しよう
猟銃を所持できる条件 日本でも条件を満たせば猟銃を所持する事が可能です。 条件をざっくり説明すると 20歳以上 定まった住居がある 破産していない 危ない付き合いや犯罪行為をしていない 精神的に問題な ...
-
-
第一種銃猟免許を取得しよう
2019/8/15 スプリング式, スライドアクション式, プレチャージ式, ボルト式, ポンプ式, ライフル, 上下2連銃, 予備講習会, 初心者講習会, 所持許可申請, 教習射撃, 教習資格認定申請, 散弾銃, 狩猟者登録, 狩猟鳥獣, 猟友会, 空気銃, 自動装填式
第一種狩猟免許を取得したばかりの方はライフルを使用する事ができませんので、散弾銃を使用して狩猟を行う事になります。 散弾銃は実包(装弾)の種類を変更する事によりスズメからクマまで、狩猟対象鳥獣なら全て ...
-
-
わな猟免許を取得しよう
わな猟は田畑や庭が獣で荒らされているような方、毎日わなの見回りに行く事の可能な環境にお住まいの方におすすめの免許です。 週末しか狩猟にいけない方にはわな猟はおすすめできません、獲物は罠にかかると想像以 ...