グッズ

iPhone 17 Pro のケースに PELICAN Voyager を採用してみた

9月12日に予約購入したiPhone 17 Proは10月1日から10月8日に到着予定となっていましたが、実際には9月24日に到着していました。

iPhone17 Proは本体がアルミ製なので良く冷える・軽いのですが、反面強度は心配。

私はiPhoneを山でガッツリ使うし、よく落とすので保護は必須です。

 

画面保護フィルム

画面保護フィルムは消耗品です。

どんなに高価で強力なガラスフィルムを付けても、鍵などと一緒にポケットに入れれば傷がつくし、落とせばすぐにヒビが入ります。

私は安いガラスフィルムを使い、傷が気になったらすぐ交換しています。

 

 

中華メーカー製の安価なガラスでも十分だと思います。2枚入りのものを買っておくとコスパが良いです。
最近のフィルムは位置合わせが簡単でズレにくいのもありがたいですね。

※ケースが背面を保護している場合は、カメラ用フィルムを別で買うのがおすすめです。

 

カメラ保護フィルム

カメラ保護フィルムは、レンズ1つ1つを個別に保護するタイプをおすすめします。

画面フィルムに付属していた一体型のカメラ保護フィルムを付けたら、ケースが浮いてしまいました。

そして剥がす時にガラスを割ってしまい、細かい破片が床に飛び散り大変な目に。

 

で、購入したのがレンズ1つ1つに保護フィルムを貼るタイプ。

 

取り付けはレンズ3個分を同時に行えるので簡単でした。

値段は画面保護フィルムよりお高いのですが、カメラの保護フィルムが割れたり傷ついた経験がないので気になりませんでした。

 

 

保護ケース

保護ケースは悩むところです。

 

自分の中ではシリコン系はダメです。

ゴミが付着しやすく、ポケットから取り出すときなどに引っかかりやすいので。

 

iPhone本体のカラーを活かすには透明系ですが、Magsafe対応だと背面のリング模様がデザイン的に残念です。

試しにMagsafe非対応の安い透明ケースを購入し、車載Magsafe充電器に取り付けて走行してみましたが簡単に落ちてしまいました。

 

そこで「かっこいいMagsafe対応の透明ケースないかなぁ」と探してみたら、ありました。

PELICANは好きなメーカーというのもありますけど。

 

iPhone 17 Pro 用ケース PELICAN Voyager を購入した

Amazonでは選択肢が少なかったので、購入したのはこちらのサイトから。

 

iPhone 17 Pro 用は以下の4種類(背面は透明・非透明あり)。

  • Ranger(レンジャー)

  • Voyager(ボイジャー)

  • Protector(プロテクター)

  • Shield(シールド)

 

本当は Shield の透明モデルが欲しかったのですが、透明は Pro Max 限定。
次にデザインが気に入った Voyager を購入しました。

透明モデルはカメラ周りのデザインが微妙に違うんですよ。

 

 

 

ちなみに、Shield と Voyagerには360°回転式の専用ホルスター兼スタンドが付属している。

その分値段もお高いのだが。

あと値段がお高い分、落下耐性も7mあるんですけどね(RangerとProtectorは耐性が5mもない)

 

 

 

取り付けてみて透明ケースにして正解だったと確信、本体のオレンジが映えます。

Magsafeのリングはケース側面やPELICANロゴと合わせて黒色なので、思ったよりも違和感ないです。

 

 

 

専用ホルスターを付けるとこんな感じ。背面でも正面でも取り付け可能。

PELICAN ロゴ入りのベルト部分は回転し、突起側を持ち上げるとスタンドに早変わり。

 

 

 

ただし付けるとかなりゴツくなるので、私は外出時は外してます。
家ではスタンド代わりに使う程度です。

 

 

 

腕に取り付ける事ができれば腕時計代わりになる。

 

いやマジでしっかり腕に固定できれば、結構便利そうなんすよ。

ヘルメットにサーマルカメラ取り付けてiPhoneに映像飛ばせば、両手フリーで目線移動だけでサーマル映像が簡単に見えるって事なんで。

 

 

最後に一言

PELICAN ケースを付けても、カメラ部分は1mmほど出っ張ります。
個人的にはケース装着後はカメラがフラットになる設計にしてほしい。

背面を完全にフラットにすると Magsafe が使えなくなりそうですが、せめて側面だけでもカメラとフラットになれば…。

でないと水平器アプリが正しく使えないんですよね。(そもそも精度は微妙ですが)

 

 

 

ランキングに参加しています。

いつもポチっと応援して頂きありがとうございます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

 

-グッズ