• HUNTING LOG
  • グッズ
  • 鉄砲関連
  • 標的射撃
  • ハンドロード
  • 甲斐犬
  • 車・バイク
  • ハンターになろう
  • チラシの裏

ハンティングログ

  • HUNTING LOG
  • グッズ
  • 鉄砲関連
  • 標的射撃
  • ハンドロード
  • 甲斐犬
  • 車・バイク
  • ハンターになろう
  • チラシの裏

車・バイク

【狩猟車】スズキ スーパーキャリイX 4WD 5ATの紹介

2019/8/25    AGS, car, honda, hunting, suzuki, ガンケース, ダイハツ, デフロック, ハイゼットジャンボ, ハイゼットデッキバン, ハンティング, パートタイム4WD, ホンダ, 収納, 林道, 狩猟, 荷台シート, 車内が広い, 軽トラック

狩猟用に荷台があって車内が広い軽自動車が欲しい 狩猟専用車として荷台のある軽自動車で車内が広いタイプが欲しかった。 荷台が欲しかったのはイノシカ猟をやるから、臭くなるので車内には獣を入れたくなかった。 ...

グッズ

Kriptek VESUVIUS VEST Inferno CamoとMSA Sordin Supreme Pro Xの紹介

2019/8/24    イヤープラグ, イヤーマフ, オレンジ, ハンティングベスト, 射撃場, 耳の保護, 迷彩

射撃場でも使える狩猟用ベスト(ハンティングベスト)を選ぶ 6月に銃の所持許可を取得しましたが猟期までの期間がかなり開いています。 猟期に入るまでには射撃場で銃の射撃練習を行って銃の取り扱いに慣れておき ...

鉄砲関連

【散弾銃】Remington M870 EXPRESS SYNTHETICの紹介とメンテナンス

2019/8/22    model 870, ショットガン, スライド式, ポンプアクション, レミントン, 散弾銃

銃砲店でMSS-20購入時に勢いで購入してしまったレミントンM870。 当初はサブになる銃だろうと思っていましたが現在ではメイン銃に昇格。   6月に新銃で購入したが、当記事執筆時点ですでに ...

標的射撃

下手な鉄砲数撃ちゃ当たる!?【スキート射撃シングル卒業までの道のり】

2019/8/22    MIROKU MSS-20, Remington M870, ジャム, スライド, ダブル, フィールド, 排莢, 猟友会, 猟銃用火薬類等譲受許可証

2019年6月5日にRemington M870とMIROKU MSS-20の所持許可を取得。 同日、800発の猟銃用火薬類等譲受許可証取得。 消費計画書にて8月末までに使い切るという事で取得してしま ...

標的射撃

狩猟用の銃でクレー射撃をしよう

2019/8/17    rabit, skeet, trap, スキート, トラップ, ラビット

クレー射撃の種類と使用する銃 クレー射撃は3種類あります。 【トラップ射撃】【スキート射撃】【ラビット射撃】   すべてクレー放出機から発射されたクレーを割る競技なのですが、それぞれクレーの ...

ハンターになろう

散弾銃の実包と銃の種類

2019/8/17    ammo, shot shell, シェル, ショットガン, ハンドガン, ライフル, 実弾, 弾, 銃弾

散弾銃の口径 4番から410番まで数字が大きくなるほど口径は小さくなります。 日本の法律では散弾銃の最大口径は10番(トド撃ち専業漁師用で許可が必要)ですが、一般的には12番が最大口径。 海外で主に使 ...

ハンターになろう

猟銃・空気銃の所持許可を入手しよう

2019/8/16    gun, hunting, rifle, shot gun, ショットガン, ハンティング, 実銃, 射撃, 所持, 本物, 狩猟, 許可, 警察, 鉄砲

猟銃を所持できる条件 日本でも条件を満たせば猟銃を所持する事が可能です。 条件をざっくり説明すると 20歳以上 定まった住居がある 破産していない 危ない付き合いや犯罪行為をしていない 精神的に問題な ...

ハンターになろう

第一種銃猟免許を取得しよう

2019/8/15    スプリング式, スライドアクション式, プレチャージ式, ボルト式, ポンプ式, ライフル, 上下2連銃, 予備講習会, 初心者講習会, 所持許可申請, 教習射撃, 教習資格認定申請, 散弾銃, 狩猟者登録, 狩猟鳥獣, 猟友会, 空気銃, 自動装填式

第一種狩猟免許を取得したばかりの方はライフルを使用する事ができませんので、散弾銃を使用して狩猟を行う事になります。 散弾銃は実包(装弾)の種類を変更する事によりスズメからクマまで、狩猟対象鳥獣なら全て ...

ハンターになろう

わな猟免許を取得しよう

2019/8/14    かこいわな, くくり罠, はこおとし, はこ罠, 予備講習会, 狩猟免許, 猟友会費, 罠猟, 自作, 費用

わな猟は田畑や庭が獣で荒らされているような方、毎日わなの見回りに行く事の可能な環境にお住まいの方におすすめの免許です。 週末しか狩猟にいけない方にはわな猟はおすすめできません、獲物は罠にかかると想像以 ...

ハンターになろう

狩猟の猟法について

2019/8/14    あみりょう免許, さいとう・たかを, わなりょう免許, サバイバル, 山賊ダイアリー, 猟銃の所持許可, 空気銃の所持許可, 第一種銃猟免許, 第二種銃猟免許, 網猟免許, 罠ガール, 罠猟免許, 自由猟法, 鉄砲の所持許可

ハンター・猟師・狩人・猟人・狩猟者の意味は全て同じですので、まとめて【ハンター】と記載します。   狩猟ができる猟法を知ろう 動物を捕まえる為ならどのような事をしても良いのでしょうか? &n ...

« Prev 1 … 12 13 14
  • Twitter
  • Share
  • LINE
  • URLコピー

ハンドロード 未分類

3Dプリンターで50口径弾頭の12番散弾銃用ワッズを作成してみた(1)

2022/8/9

動画

Youtubeはじめました

2022/8/9

鉄砲関連

ハーフライフル SAVEGE 212 2020モデル を購入した

2022/7/11

グッズ

春〜秋の虫対策

2022/7/7

グッズ

丸五マジカルスパイク#950をリピート購入した

2022/6/27

最近の投稿

  • 3Dプリンターで50口径弾頭の12番散弾銃用ワッズを作成してみた(1)
  • Youtubeはじめました
  • ハーフライフル SAVEGE 212 2020モデル を購入した
  • 春〜秋の虫対策
  • 丸五マジカルスパイク#950をリピート購入した

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

カテゴリー

  • HUNTING LOG
  • グッズ
  • チラシの裏
  • ハンターになろう
  • ハンドロード
  • 動画
  • 未分類
  • 標的射撃
  • 甲斐犬
  • 車・バイク
  • 鉄砲関連

人気記事

  • iphoneで日付入り写真を撮影して家庭用プリンタ...
  • 散弾銃の実包と銃の種類
  • 安いエアライフルが欲しい
  • 【散弾銃】Remington M870 EXPRE...
  • スーパーキャリイDA16TにODB2接続のHUDタ...
  • 散弾銃用実包管理帳簿のエクセル版作成と、火薬類消費...
  • MIROKU MSS-20 STDの紹介
  • オフロードタイヤのブリジストン604Vをスーパーキ...
  • ジムニーJB64とスーパーキャリイDA16Tにカー...
  • スズキ スーパーキャリイDA16Tのオイルとフィル...

管理人

ハンターネーム:サツヒト

性別:♂

ハンターランク:2

使用武器:Remington M870 12GA・MIROKU MSS-20 20GA・GAMO G-MAGNUM 1250 IGT MACH 1 5.5mm・くくり罠

  • ABOUT ME
  • PRIVACY POLICY

ハンティングログ

© 2022 ハンティングログ