HUNTING LOG

2023年度 5週目の狩猟 12月11日から12月17日

膝が痛くて歩くのがしんどいです。

歩かなくてもしんどいです。

 

12月11日 河原へ犬と雉撃ち

犬といつもの河原へ雉撃ちに行ってきました。

 

今回はいつもよりちょっと遠くまで行ってみましたが、メス雉が1つ出ただけでした。

 

川を渡って山側にある薮もチェックしたのですが、何もいません。

長靴を履いていたのですが、膝くらいまで川に浸かってしまったのでズボンはびしょ濡れ。

ですが、長靴の中は濡れてなかったです。

 

この河原には今季はメス雉しか残っていないかも

1匹だけいた雄は出なくなったので、誰かに獲られたかな?

 

次からは山行くか。

 

 

12月12日

休み

 

 

12月13日 犬と五目猟?

今回は妻と共に犬の散歩がてら池のある山へ向かいました。

散歩という感じなので、銃はM870のリブバレルMODチョークです。

 

で、目的の山へ向かったらゲートが閉まってます

あれ?ゲートが閉まるのは12月15日からじゃ・・・

ゲートを見ると、どうやら落石があったので閉まっているようです。

ナビで他のルートを確認したところ、どうやらそちら側も通行止めらしい。

 

仕方ないので別の山へ。

こちらの山には久しぶりにきました。

ここは自分が猟を始める以前から大規模な開発が行われています。

2年ぶりにこの山に来ましたがさらに開発が進んでおり、入り口付近にあった薮が全部なくなってます

 

仕方ないので開発されていない奥まで移動。

奥は木が増えるけど薮は少ないんですよね。

 

道脇に車を止め、奥まで歩いて移動しましょう。

今回は妻が同行しているので基本的に移動は道を進みます。

なので銃にはカバーをしたままです。

 

歩いて1分もしないうちに犬が走り出し、道脇の薮から雄雉を出しました

雉は目の前を横に通り過ぎ、しばらく見えていたので悔しいですね。

 

道を奥まで移動しましたが犬は反応なし。

 

帰り道は自分と犬だけ山側に入って道沿いに移動していたら、犬が山の上へ走り出して行きました。

何か見つけたのかもしれないけれど、自分からは何も見えず。

GPSを確認したら結構山の奥まで登って行って、山の上をぐるぐる回っている感じ。

軌跡からして鹿っぽいですね。

 

犬が山から降りてくる様子がないので笛を吹きます。

直線距離は500mくらいですが、高低差は結構あります。

戻ってきていますが、途中途中で止まってしまいます。

崖はないのですが、高低差が大きいんですかね?

笛を吹きながら待っていたら戻ってきました、10分くらい?

 

そのあとは何も出ず。

 

12月14日

お休み。

膝痛いから当分巻狩り以外はやらない。

 

12月15日

午後に雨止んだのでジムニーとセレナのタイヤを交換せねばならぬ。

 

18日はセレナで射撃場に行くんだよね。

18日は気温がマイナスになるから本栖湖あたりの道とか凍っていそう。

16日と17日はタイヤ交換する時間が取れないから今日やるしかない。

 

昨日やっておけばよかった!

 

タイヤ交換は自分でやってます。

1台30分も掛からんですね。

車屋に頼むと移動やら待ちやらで、1台あたり1時間以上は時間かかります。

 

交換が年2回で、車屋で頼むと3000円 X 3台 X 2回 なんで年18,000円っす。

山梨に越してから5年たってますので、9万円分は浮いている計算です。

油圧ジャッキとかタイヤ交換用の道具とかコンプレッサーなどの元はもう回収できたかな。

 

 

12月16日 巻狩り

グループで巻狩り。

朝は網に掛かった鹿の止めと回収。

私は膝が痛いので回収に行かずに待機。

 

1ラウンド目は鹿が数頭出たのだけれど、タツの前に来る前に川を渡ってしまいました。

この位置は前も渡られたな。

 

午後の2ラウンド目。

ここの猟場は勢子が追う側はタツマは2人か3人で済んでしまいます。

が、実はそこから外れた位置も結構鹿がいて、そちら側はタツマが7人も8人も必要になってしまいます。

自分がタツを張ったのは、勢子が追うルートからは外れた側。

見通しは良いけれど守る範囲も広いですね。

 

今回は参加人数が少ないので、本来3人で守るべき範囲を2人で守ります

獲物が逃げやすいメインのウトの辺りでタツを張った場合、下のウトを獲物が通っても撃てなくなります。

上から下に撃つと、その矢先には他のタツマがいるはずなので。

なので、下のウトにもう1人のタツがいてくれればよかったのですが、上のウトに行ってしまったので自分は下のウトにタツを張るしかないでしょう。

下のウトからメインのウトまでは60−70m位の距離がありますね。

 

あれこれ考えながらタツマを準備している時に、勢子が自分がタツを張っている側で鹿を複数見かけたらしい。

しばらく待っても来る様子がないので準備を進めます。

椅子を組み立てている時に何気なしにメインのウトの方に振り向いたら鹿が10頭くらい止まってました

全部の鹿が私を凝視してます。(準備中なもんで動いていたから)

この時私はウンコ座り状態だったのですが、なるべく動かないようにSavage212を手にしました。

スコープの倍率を上げて先頭の鹿のバイタルを狙う事にしましょう。

 

銃を構えて先頭の鹿の心臓付近に狙いをつけた瞬間に鹿が「ピ!」っと鳴きました。

一斉に動き出す鹿の群れ。

すでに先頭の鹿のバイタルに狙いをつけている状態だったので、鹿の動きに合わせて狙いを調整し、落ち着いて引き金を引きました。

が、全部の鹿が視界から消えていきました・・・

 

ラウンド終わりに鹿の群れが逃げたルートを確認したら、ちゃんと先頭の鹿が転んでました

弾は心臓の端っこに当たってたので、狙い通り撃てたようです。

 

この日は1頭+おまけ1頭の鹿が獲れました。

 

 

12月17日 巻狩り

今日は年に1度の自分の猟友会グループのお祭りです。

今シーズンで初めて牧場での駆除ができる日ですね。

自分はこのグループに参加するようになって5年目ですが、牧場開きで鹿の群れが出なかった事はありません。

過去には200匹も鹿が出たとか。

 

牧場開きでの駆除は新人でも鹿を獲りやすいボーナスステージのようなものです。

牧場は鉄製の網で囲われており、網の外に出られる場所は限られています。

大きい鹿ならどこでも抜けられるかもしれないのですが、小さい鹿はそうはいきません。

なので、タツマは網の外に抜けられる箇所を守っていれば、鹿は網の中をグルグル逃げ回るしかありません

つまり、外しても何度も撃つチャンスがあるわけですね。

とはいえ、牧場は600m x 600m位の面積があるので、勢子は大変ですけど。

 

全体の文章が長くなったので端折ります。

 

自分のタツマにかかる鹿の移動パターンはこんな感じです。

  • 自分の前方下の藪から斜めに上がってくる
  • 前方正面の薮からまっすぐくるか下のタツマへ
  • 前方上の薮から上のタツマへいくか斜めに下がってくるか更に下のタツマへ
  • 裏の沢を上下左右に通る
  • 裏の沢の沢が切れたところを横に通る(自分からあまり見えない)

この日は風が強く、耳や鼻で気配を感じる事は無理なので、全ての方向を目視で警戒するしかありません。

常に首が回っている感じですね。

 

 

 

タツマに入ってから40分以上経過。

鹿の群れが正面やや下側の薮から隣のタツマ方面(自分より150m下あたり)へ。

確認できた時には先頭?はとっくに視界の隅へ。

移動方向は最初は横だけど、カーブするように奥方向へ逃げる感じですかね。

移動速度は動的のファストより速いので、銃を構えた位置より後ろの鹿を狙わないと間に合わん。

余裕を持って狙える1つ後ろの鹿を選び、鹿の頭より頭2つ分前を狙って撃ったら転んでくれました

距離は40m位で、目と耳の間にあたってましたね。

 

後続も撃ちたかったのですが、次弾が薬室にすんなりと入ってくれず。

弾が薬室に入った頃には最後尾をなんとか狙えた程度。

鹿は100m以上離れていたし、撃った位置も後ろ過ぎた感じ。

撃った瞬間「ハズレ」確信。

 

 

それからしばらくして、後方の沢から突然1頭だけ飛び出してきました。

自分は沢とは反対を向いていたのだけれど、距離が近かったので余裕を持って心臓を狙えました。

2匹目ですね。

この鹿はラウンド終わりまでずっと自分の目の前で転んでいたので集中できませぬ。

 

 

続いて、自分より150m下(下のタツマ)から飛び出した2匹の鹿の先頭に1発撃ちましたがハズレ。

 

 

後方で固まっていた鹿の群れに1発撃ちましたがハズレ。

見通しが悪いのに1倍の立射をしたのがダメだったか。

しかしこの鹿、撃っても走って逃げないので、倍率を6倍まで上げて立射で頭を狙います。

今度はしっかりと頭に当たりました。

3匹目。

 

後続が沢に逃げたけど止まった。

スコープに入ったので首を狙って。

しっかりと首にあたってました。

4匹目。

 

走り出す後続を狙ったけれどハズレ。

 

その後は、見えても撃てない距離の鹿のみ。

14時位で終わり。

 

この日、自分が獲れたのは4匹。

グループ全体では12匹でした。

 

解体が終わった頃は外真っ暗。

 

最後に一言

TACTACAMが録画されなかったり、カメラがFTSから外れていたり。

GOPRO12はモバイルバッテリーからのUSBがGOPROから外れていて録画1時間で終わっているし。

撮影難しいです。

 

ランキングに参加しています。

いつもポチっと応援して頂きありがとうございます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

 

-HUNTING LOG